What's going on here? 「何があったの?」
- MLO
- 2024年6月28日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年8月3日
こんにちは!神戸元町の子供英語教室、Mighty Little One(マイティー・リトル・ワン)です。
みなさま毎日子育てお疲れさまです。
子ども同士で遊んでいるとき、あるいは兄弟姉妹で遊んでいるとき、少し目を離した間に、なにやらもめごとが起きていること、ありませんか?
さっきまで仲良くしてたやーん。何、何?どうした?
今回は、そんな時に使える英語表現です。

What's going on here? (何があったの?)
What's going on? だけの表現もあります。それはいろいろな意味があったりするので、また機会があればご紹介しますね。
今回最後に
here
が付くことで、「ここで」「この場所で」感が醸されています。
竜宮城でちょっと遊んで帰ってきたら300年経ってたTaro Urashimaも言ったかも知れません。
What's going on here?
みなさま、目を離したすきに子ども同士のケンカが起きてたときなんかに使ってみてください。
What's going on here?
まあ、結局よくわからない説明が返ってくるのですけど。とにかく一生懸命説明してくれるはずです。
各関係者からの情報をうまいこと汲み取って、ナイスな裁きをしてあげてください。
Mighty Little One(マイティー・リトル・ワン)では、Instagramにて、日々の生活で簡単に取り入れていただけそうな英語フレーズをシェアさせていただいています。保存して使ってみていただけると嬉しいです!

.png)



コメント