I don't like this. Try some.「私コレきらーい」「ちょっと食べてみて」
- MLO
- 2024年10月23日
- 読了時間: 2分
こんにちは!神戸元町の子供英語教室、Mighty Little One(マイティー・リトル・ワン)です。
みなさまのお子さまは、食べ物の好き嫌いはありますか?うちは長男が酸っぱいものと辛もの、次男がきのこ、私はパクチーが苦手です。
食べる食べないのバトル。そんなときに聞こえてきそうな簡単親子英会話。
I don't like this. (私コレきらーい)
Try some. (ちょっと食べてみて)

嫌いなのはわかるけど、やっぱり克服して欲しいもの。「ちょっと」と言いながら、「全部」を希望している親心。「ちょっと」では済まないことを経験から知ってしまっている子ども。どの分量で折り合いをつけるか、駆け引きの始まりです(笑)。
今は昔と違って給食を残してもいい時代。嫌いなものは無理してまで食べなくてもいいんですね。私たちの時代は何だったんでしょう。いろいろめちゃくちゃだったな。
私は嫌いなものがなかったので、早食いを隠してゆっくり食べるのに苦労したぐらいで、特に嫌なことはなかったのですが、こんにゃくが大嫌いなクラスメイトのマイちゃん(誰?)は、掃除の時間になってもずーーーっとこんにゃくを飲み込めずに苦戦してたなぁ。あれ、かわいそうだったなぁ。あとナカツくん(誰?)も給食が苦手で、こっそりゴミ箱に捨ててるのが発覚して、めちゃくちゃ怒られてたなぁ。あれは、普通に姑息だったなぁ。
まあでも、個人的には好き嫌いない方がいいと思っています。
秋は給食の献立に「森のキノコの〇〇」が登場します。次男はXデーを事前にチェックし、何日も前から頭を抱えています。「そんなにつらいんだったら残せばいいやん」って私は言うんですけど、「いや、それはしたくない」と、並々ならぬ決意で毎年戦っています。
私はキノコが好きでたまらない。あなたのキノコ嫌いはパパの血だ。すまん。がんばれ!
Mighty Little Oneでは、3歳から小学1年生クラスの体験レッスンを受け付けております。
場所は神戸元町、駅からすぐの広くて明るいスタジオです。今月はHalloween week!
お子さまと一緒に楽しく英語に触れてみませんか?
.png)



コメント